簡素な窓
判りにくいもの等を分かり易く紹介しています。
介護

デイサービスに通った感想

婆さんは、要介護2です。以前の住所でもデイサービスには週2で行ってました。引越し後に、デイサービスを使いたい旨を役所の介護関連課で相談しました。概ね、役所で相談すれば、完了しますが、驚いたことに、ケアマネが足りない地域もあります。

市役所の介護関連課での手続き

役所では、住所変更手続き、新住所の保険証および、介護保険証を頂きました。但し、以前の役所からの介護認証の証明書が必要と言われてしまいました。

以前の住まいは、100km程離れています。そのため、市役所には電話で相談しました。内容を話すと、役所間で対応するので、私は何もしなくて良いと言われました。

新住所での介護課での出来事

介護課では、色々細かい内容まで説明して下さいました。但し、驚いたことがあります。こちらでは、ケアマネージャさんが不足していて、待たされる場合があると言う事です。

デイサービスは、ケアマネージャーさん(ケアマネ)にやって頂くと、手続きがスムーズに行きます。そのため、家に戻ってから直ぐにケアマネさんにコンタクトしました。

案の定、ケアマネさんは、あいていませんでした。電話での確認対応ですが、全て、余力なしということでした。その中で、ケアマネさんが外出のため、翌日電話してくれる方が一人だけいました。

ラッキーでした。翌日電話してくれた、ケアマネさんは、丁度あきが出た直後でした。

翌日、ケアマネージャーさんが一名で、我が家に来ました。

こちらは、私と婆さんと、奥さんの3名です。総計4名での雑談です。恐らく、ケアマネさんは、こちらの様子のチェックが目的だったのでしょう。

h2>契約の取り交わし

さらに、翌日には、ケアマネさんと、デイサービスの施設長が来て、書面で、契約をしました。

この時は、奥さんは、パートで出かけたため、2対2の4名でした。デイサービスの施設長は、様々な説明の後で契約書の控えを置いていきました。契約書には、施設利用者の住所と、氏名を書くだけです。

ケアマネさんは、約1時間程滞在してくれて、帰られました。

引越し後の初めてのデイサービス

数日後、婆さんはデイサービスに出かけました。婆さんにとっては、全く初めての土地です。色々、不安だったでしょうが、お迎えの車に乗って、出かけてくれました。

デイサービスの施設では、色々気を使ってくれたようです。恐らく、ケアマネさんが情報をつたえてくれたのでしょう。

デイサービスには、2日/週程、通っています。デイサービスでの様子を連絡帳で知らせてくれる活動にも感謝しています。

婆さんの性格にあった方を隣にしてくれたようです。帰宅後は、婆さんは、はしゃいでいました。同世代の方々とのお話が楽しかったのでしょう。

我が家で、暇な1日を過ごすよりも、デイサービスは、遥かに充実しているようです。

まとめ

役所では、住所変更手続きとともに、保険証と介護保険証を頂きます。また、以前の役所からの介護認証の証明書も必要です。

場所によっては、ケアマネージャーさんが、不足している場合もあります。気を付けて下さい。

ABOUT ME
iyasaretaihito
子どもの時から、昆虫や恐竜、宇宙などに興味がある理科大好きな理系人間です。 会社は半導体設計関連会社に勤務して、60歳で定年退職後は趣味に没頭する、のん気なおじさんです。