簡素な窓
判りにくいもの等を分かり易く紹介しています。
Info Tech

ビットとバイト、およびbpsの意味と使われ方

ビットとバイトではデータ量の大きさが違いますが、どちらも、コンピュータで扱うデータ量の単位です。記事では、ビットとバイトの意味や関係を説明しています。また、通信容量と通信速度のbpsについて、意味と使われ方等を含めて紹介しています。

ビットとバイトの意味

コンピュータで扱うデータを見ると全て、「1」か「0」の数字です。コンピュータが使える情報は、普段、人間が扱っている10進数ではなく、2進数だからです。

オン「1」とオフ「0」を電気の信号にすると、オン「1」は電圧がある時、オフ「0」は電圧がない時です。コンピュータは、電圧がある時と電圧がかかっていない時なら理解できるため、オン「1」とオフ「0」の2つの情報の2進数で情報を処理しています。

ビットとかバイトという言葉は、コンピュータ関連情報で頻繁に目にします。ビットとバイトは、どちらも、コンピュータで扱うデータ量の単位です。但し、ビットとバイトではデータ量の大きさが違います。

ビット

ビット(bit)というのは、コンピュータで扱う最も小さい単位のことです。コンピュータのデータは、「1」か「0」のどちらかの数字のため、1bitというのは、「1」または「0」のことです。

1ビットは、1bit=1bと表現します。

バイト

バイト(Byte)というのは、ビット(bit)という単位が小さすぎる時に、もう少し大きな単位にした場合です。

1バイトは、1ビットを8つ集めたもので、1Byte=8bitと定義しています。
1バイトは、1Byte=1Bと表現します。

ビットとバイトの変換方法

ビット(bit)とバイト(Byte)は、大きさの違う単位の為、長さの単位のメートルとキロメートルのように変換できます。例えば、1000メートルは1キロメートルのように、64ビットは8バイトになります。

bpsとは?

bpsはbits per secondを略したもので、1秒間に何ビットのデータを送信できるかを表す単位です。

但し、1Gの通信速度や1Gの記憶容量などと表現されている時には、単位が省略されています。ここで、G(ギガ)は10憶のことです。

例えば、1Gのファイルを1Gの通信回線で送信すると、何秒で送れるか?
に対しては、次のように読みます。

1Gのファイルとは、1GByte(1ギガバイト=8ギガビット)のファイルを意味します。そして、1Gの通信回線とは1Gbit(1ギガビット)の意味です。つまり、8Gbitのファイルを、1秒間に1Gbit送信できる通信回線で送信するため、8秒かかります。

まとめ

コンピュータは、電圧が印加されている時のオンと、電圧が無い時のオフの2つの情報しか理解できません。つまり、オンを「1」、オフを「0」とした2進数で情報を処理しています。

ビット(bit)とは、コンピュータで扱う最も小さい単位です。そして、バイト(Byte)は、ビットを8つ集めたもので、1Byte=8bitと定義しています。

bpsはbits per secondを略したものです。その為、1秒間に何ビットのデータを送信できるかを表す単位です。単位が省略されている時には、通信速度はビットで、ファイル等を格納する記憶容量は、バイトの単位が使われていると考えて下さい。

ABOUT ME
iyasaretaihito
子どもの時から、昆虫や恐竜、宇宙などに興味がある理科大好きな理系人間です。 会社は半導体設計関連会社に勤務して、60歳で定年退職後は趣味に没頭する、のん気なおじさんです。
RELATED POST