CMS

CMSとはどんな働きをするのだろう

CMSという言葉を聞いた人は多いでしょう。ワードプレスを使ったブログは広く普及しているからです。但し、CMSとは何だろうと聞かれても、一言で説明できる方は少ないでしょう。この記事では、CMSとは何? について、分かりやすく紹介しています。

CMSとは

CMSは、コンテンツ管理システム(Contents Management System)です。つまり、CMSは、ウェブページを自動生成するウェブアプリケーションです。

CMSは何をしているの?

CMSを具体的にイメージしやすいのは、ウェブサイトの作成です。

ウェブサイトを作るのにCMSを使わない場合には、HTML言語やCSSを駆使して、一から頁を作らなければなりません。

CMSで作られているサイトは、ウェブサイトに必要な情報が一元的に管理されています。ウェブサイトに必要な情報とは、文字情報や、画像、デザイン等の様々なコンテンツやテンプレート設定情報などのことです。そして、必要な時に取り出して使えるようになっています。

また、CMSは、特別な専門技術を持っていなくても、ウェブサイトを作ることや編集を行えるようにしたシステムです。

サイトやブログ運営で一般的に使われているワードプレス(WP)は、CMSです。

誰でも自由に、使えるため、個人で作るサイトやブログの多くは、WPが使われています。

ウェブサイト作成

具体的に、ウェブサイトを作ることを考えると、さらにイメージし易いでしょう。

CMSを使わないサイト作り

HTMLやCSSのようなコンピュータ言語を使って、ウェブサイトを作る時には、特別な設定をしなければなりません。それは、レイアウト構成の記述や、他ページ間でのやり取りの為のリンクの設定などです。

そのため、サイトの骨組みを作るには、特別な専門知識をもっているデザイナーは必須です。

その上で、表題や文章、必要な画像データなどの要素を作成することになります。

CMS構成のサイト

CMS構成のサイトは、レイアウト構成のひな形が、たいてい数種類用意されていて、選ぶだけで使えるようになっています。

表題や文章は、記載する場所があるので、その中に記入するだけです。画像データなども、予め登録する等して、専用のデータベースに保管できます。

これらのデータは、所定の場所に保管されていて、一元管理しています。そのため、例えば、日付別やカテゴリー別にしたい時にも、自動で生成できるようになっています。

つまり、CMSサイトは、難しいことはソフトウェアが処理してくれるため、専門的な知識がなくてもサイトなどを作成できます。

まとめ

CMSは、コンテンツ管理システムのことです。ウェブページを自動で生成するウェブアプリケーションです。

CMSサイトは、難しいことはソフトウェアが処理してくれます。そのため、HTMLやCSSのようなコンピュータ言語の知識がなくてもサイトを作成できるようになっています。

ワードプレス(WP)は、CMS構成です。そのため、多くの方に、ブログなどで使われているので、知っている方は多いでしょう。

ABOUT ME
iyasaretaihito
子どもの時から、昆虫や恐竜、宇宙などに興味がある理科大好きな理系人間です。 会社は半導体設計関連会社に勤務して、60歳で定年退職後は趣味に没頭する、のん気なおじさんです。
RELATED POST