ネットをすると、クッキーを有効にして下さいなどと要求されることがあります。但し、情報漏洩の事件が頻発しているため、クッキーと聞いた時の印象は良くないようです。記事では、クッキーとはどんなものなのかをPC初心者にも判るように紹介しています。
クッキーの意味と役割
近年、webで情報が盗まれるなどのニュースが流れるたびに、クッキーを、怖い物のように感じることが増えてきました。
クッキーは、それほど複雑なものではありません。ここでポイントを学んでスッキリしてしまいましょう。
PCで使われるクッキーとは、web情報の閲覧時に、一時的にユーザーの情報を保存する仕組みや、データのことです。・・・と言われても、モヤモヤは、残るでしょう。
もう少しかみ砕いて説明します。
インターネット閲覧時には、PCからブラウザを通して閲覧サイトのサーバーに、データを送付して欲しいなどと、要求します。要求すると言っても、実際は、閲覧者がクリックするだけです。
サーバーは、このリクエストに応答するため、閲覧サイトを表示します。
ここで、ユーザー情報とは、ID・パスワード・メルアドなどです。また、サーバー側の欲しいデータ(購買履歴・サイト訪問履歴・アクセス地域情報など)も含んでいます。
クッキーにユーザー情報を保存させる理由は、サイトを再訪問したユーザーの利便性を高めるためと言われています。ユーザー特定の情報を記憶すれば、改めてID・パスワード・メルアドなどを記載しなくても済むからです。
クッキーの種類
クッキーは発行元によって、ファーストパーティクッキーとサードパーティクッキーの2種類に分けられています。
ファーストパーティクッキー
ファーストパーティクッキーとは、ユーザー(閲覧者)がPC画面上に表示した、訪問先サイトの運営元が発行しているものです。
ユーザーのメリットは、訪問先サイトで登録したIDやパスワードがクッキーに保存される為、再訪問時には手間がかかりません。次に同じサイトを訪問した時には、続きから開始されます。
運営元のメリットは、嗜好(しこう)などのユーザー情報が得られることです。そのため、ユーザーが自社サイトに訪問してくれた時に、ユーザーが好む商品の広告を出すことが可能になります。
サードパーティクッキー
サードパーティクッキーは、ユーザーが訪問しているサイトとは関係しない第三者が発行するクッキーです。
第三者のクッキー発行元は、ユーザーの閲覧内容から嗜好を読み取ります。そして、ユーザーがサイトを開くたびに、サイトとは無関係の第三者の広告を表示させることが可能です。
まとめ
PCでネットを楽しんでいる時に、クッキーを有効にして下さい、などと表示されるサイトがあります。これは、クッキーをサービスの向上などに活用しているのでしょう。
近年、情報の漏洩頻度が増えて問題になってきました。但し、本来のクッキーの用途や役割は、訪問先のサイトがユーザーの利便性を考慮する時などに活用されます。つまり、サイトを再訪問したユーザーの利便性を高めるためです。
もちろん商品を販売するサイトでは、売るための仕掛けとして、クッキーに情報を蓄積することも行っています。これに対して、ユーザーを守るための仕掛け作りをブラウザ側でも、対応するようになりました。
インターネットは、悪意にまみれたものばかりではありません。ユーザーは、正しい知識をみにつけてwebの世界を楽しみましょう。